【まとめ】匠の技が研ぎ澄まされた鯖江メガネブランド「丹波雅彦」を徹底解説

丹羽雅彦の解説記事

現在、メガネ業界では機械にすべてお任せで安くて大量生産できるコスト至上主義な時代に突入しました。

品質よりも”どれだけ安く抑えるか”が重視されており、プチプラブランドでも手軽に手に入るようになりましたよね。

そんな中、この時代の流れとは逆行し、古き良き”手作業での製作”に重きを置く国産眼鏡ブランド「丹波雅彦(ニワマサヒコ)」をご存知でしょうか?

クオリティーや掛け心地の良さから、特にプロからは一目を置かれている今急上昇中の隠れ名ブランドなんです!

この記事では

  • 丹羽雅彦ってどんなブランド?
  • 人気モデルの紹介
  • 着用芸能人
  • 購入できる正規取扱店舗

など、特徴や評判を徹底レビュー致しました。

それでは、フィット感や眼鏡本来の品質や性能までこだわり抜かれた「丹羽雅彦」の世界を探って行きましょう。

▼当店オンラインショップへ
「丹波雅彦」の商品一覧はこちら

 


スポンサーリンク




着用芸能人

徐々に注目を集めている「丹羽雅彦」ですが、”認知度”で言えばまだまだこれから。

なのですが…

芸能人が着用していることで今かなり注目され始めているんです!

どんな方が、どんな眼鏡を掛けているのでしょうか?

 

Kis-My-Ft2 横尾渉さん

普段からこの丸メガネを掛けていることの多いKis-My-Ft2「横尾渉さん」。

バラエティ番組やインスタでは、

【型番】NM-139
【カラー】C-7

を愛用されています。

 

着用回数も1番多く、お気に入りの1本のようですね!

 

ブランドについて

丹羽雅彦のメガネ

1955年から創業している「丹羽眼鏡工業」を父から受け継ぎ、2代目メガネ職人の丹羽雅彦氏によって立ち上げられた国産メガネブランド「丹羽雅彦」。

独自作製した”専用の治具やツール”を使い、1つ1つ丁寧に丹羽雅彦氏の繊細で正確な仕上げ作業によって作り出されています。

 

丹羽雅彦のメガネフレーム

”自分自身がグレードアップするフレーム”

をデザインコンセプトとしています。

メガネフレームには、取り扱いが難しいとされる「セルロイド素材」や国内唯一のアセテート会社である「タキロンローランド社」のプラスチックを使用し、素材やパーツにもこだわり抜かれています。

特に重厚感と品質の良さが光るセルロイド素材のフレームは人気があり、コンセプト通りのワンランク上のメガネ姿を叶えてくれます。

 

【売れ筋TOP3】人気メガネモデルは?

こだわり抜かれた丹羽雅彦のメガネフレームですが、売れ筋モデルはどんなものがあるのでしょうか?

各モデルの似合う人の特徴も交えながら、さっそく見ていきましょう!

 

1.ラウンドリムレスフレーム「NM-139」

丹羽雅彦「NM-139」

丹羽雅彦「NM-139」¥46,200-(税込)

丹羽雅彦ならではの優しいフィット感と、顔なじみのいいナチュラルさが支持されているラウンドリムレスメガネ「NM-139」。

わずか0.6mmで仕上げられた極細のβチタンテンプルを採用し、締めつけ感のない柔らかい掛け心地に。

メガネ自体も本当に軽量で長時間掛けていても疲れにくいのが特徴です。

金属アレルギーの方にも配慮されたチタン素材が使われており、錆びにくく汗などの水分にも強いのもポイント!

派手なブランドロゴ等のないシンプルなデザインなので、ビジネスシーンにもぴったり。

特に30~50代の男性に選ばれています。

 

2.ボストンコンビフレーム「NM-143」

丹羽雅彦「NM-143」

丹羽雅彦「NM-143」¥46,200-(税込)

自然とお顔のバランスを整えてくれるボストンコンビフレーム「NM-143」。

性別や職種、またどんな輪郭の人でも似合う万人受けするモデルで、クセのないオールラウンダータイプのメガネです。

リム部分だけセル素材となっているので、強度度数の方でもレンズの厚みが気になりにくくなっています。

ふわっと包まれるような掛け心地で、ズレ落ちにくいのも特徴です。

▼当店オンラインストアなら全国どこでも「送料無料」!
「NM-143」の購入画面へ

 

【10周年記念モデル】眼鏡の本質に触れるセルロイド素材のスクエアフレーム「NM-2025-2」

丹羽雅彦「NM-2025-2」

丹羽雅彦「NM-2025-2」¥52,800-(税込)

本来の眼鏡の美しさを引き出すセルロイド素材のスクエアコンビフレーム「NM-2025-2」。

10周年を記念して作られたこのモデルは、セルロイド特有の深みのあるフレームカラーで、周りの人と差が付くこと間違いなし。

スーツに合わせて着用すると

  • 大人の余裕さ
  • 色っぽさ
  • 落ち着き
  • 知的さ
  • スタイリッシュさ

を感じられます。

フレームに光が当たることでグラデーション部分の抜け感が出るので、雰囲気が変わるのも魅力的。

記念モデルに恥じない軽量さと品質、デザイン性に仕上げられています。

▼当店オンラインショップへ
10周年記念モデル「NM-2025-2」の商品を見てみる

 

当店は丹羽雅彦の正規取扱店舗です

丹羽雅彦

当店は全国でも数少ない丹羽雅彦のメガネフレームを取り扱う、正規取扱店舗です。

人気定番モデルを中心に芸能人着用フレームもご用意しております。

 

当店で注文するとお得がいっぱい!

ミナミメガネ

ミナミメガネでは店頭だけでなく、オンラインストアでも全国販売を行っております。

  • 北海道・沖縄・離島を含め、全国どこでも「送料無料」
  • ギフトラッピング無料
  • 度なしクリアレンズへの交換料無料(UVカット機能搭載)
  • 度なしカラーレンズへの交換料無料(UVカット機能搭載)

といったお得なオプションも付いていますので、ぜひこの機会にご利用くださいませ。

 

度付きレンズへの変更も承っております。

レンズ

度付きレンズの場合、

  • UVカット機能
  • 撥水コート
  • 反射防止コーティング

が備わった、国産レンズメーカーのものを使用しています。

度数にもよりますが、基本料金は

  • 度付きクリアレンズ(軽度近視用):5,500円~
  • 超薄型クリアレンズ(強度近視用):11,000円~

となっております。

ブルーライトカットや傷防止オプション等も、レンズ代+3,300円で追加することも可能です。

具体的な料金が気になる方は、ぜひお気軽に当店までお問い合わせください。

▼より正確な見積りを出す
ミナミメガネのお問合せ先はこちら

 

まとめ

古き良きハンドメイドによる製作で世界を圧倒する「丹羽雅彦」の眼鏡はいかがでしたか?

  • 品質
  • デザイン性
  • 掛け心地
  • 軽さ

は申し分なく、完成されたモデルばかりでどれを購入しても”失敗した”と感じることはないでしょう。

当店オンラインショップでは丹羽雅彦の商品を取り扱っており、全国どこでも「送料無料」でご注文を承っております。

ぜひこの機械に眼鏡の本質に触れることのできる丹羽雅彦の眼鏡を手に入れてくださいね!

▼当店オンラインショップへ
「丹波雅彦」の商品一覧はこちら





スポンサーリンク


-メガネコラム