世界トップサングラスブランドとして、老若男女問わず愛されている「Ray-Ban(レイバン)」。
トレンド感のあるデザイン性と手の届きやすい価格帯は、コレクターのみならず初心者さんにも人気。
そこで今回は!
レイバンで選ぶなら絶対外せない三大最高傑作の一つと呼ばれる、レトロクラシカルなブロウサングラス「CLUBMASTER(クラブマスター)」をご紹介します!
- 愛用している芸能人
- サングラス(RB3016)の特徴を徹底レビュー
- 人気カラーや値段、サイズ感
- メガネフレーム(RX5154/RB5154)との違い
- 偏光モデルなどの特殊レンズが搭載されているものはある?
- 購入できる正規取扱店舗
など、なぜここまで人気モデルとして確立しているのか徹底調査しました。
それでは、レイバンの定番人気モデル「クラブマスター」の魅力を深堀りしていきましょう!
※当店は常時300本以上の商品を取り扱う「レイバンの正規取扱店舗」です。
▼当店オンラインショップへ
⇒Ray-Ban「クラブマスター」の商品一覧を見る
▼「Ray-Ban」のブランド解説記事はこちら
⇒【メガネ屋推薦!】レイバンの人気サングラスと特徴を一気にご紹介します!!
目次
愛用芸能人
今回ご紹介するクラブマスターは、芸能人の愛用者数が本当に多いモデルなんです!
ほんの一部にはなりますが実際に掛けられているお写真と共に、紹介していきます。
ONE OK ROCK Takaさん
世界的ロックバンドONE OK ROCKのTakaさんは、実はかなりレイバン通なのをご存じですか?
愛用しているサングラスの1本として、
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0365
を着用されていました。
レイバンの王道モデルをしっかり押さえていて、かっこよく掛けこなされていますね!
▼ご注文はこちら
⇒Takaさん愛用「CLUBMASTER」W0365カラーを購入する
▼特集記事はこちら
⇒徹底調査!ワンオクのTakaさん愛用のサングラスとメガネブランドが判明!
北村匠海さん
俳優として朝ドラでも活躍されている俳優の北村匠海さんは、
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0366
のサングラスをプライベートで愛用。
目元が隠れる濃いサングラスでかっこ良さが倍増していますね。
▼当店はレイバンの正規取扱店舗です
⇒ 北村匠海さん愛用「CLUBMASTER(RB3016)」W0366 はこちら
▼特集記事はこちら
⇒【最新情報】DISH//「北村匠海さん」が愛用しているサングラスやメガネを特定しました
皇治さん
この投稿をInstagramで見る
格闘家「皇治さん」もプライベートで着用しており、ご自身のインスタでは
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0365
を掛けているお写真を投稿されていました。
男らしさが上がるサングラスとは、このことですね!
▼同じものが欲しい方はこちら
⇒皇治さん愛用「CLUBMASTER」W0365の商品ページへ
▼特集記事はこちら
⇒【まとめ】格闘家「皇治さん」のサングラスのブランドを徹底調査してみました!
Dragon Ash 降谷建志さん(KJ)
Dragon Ashの降谷建志さんは、2015年に発売された音楽雑誌「rockin'on.com」でのインタビュー記事にて
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RX5154
【カラー】2000
を着用されています。
メガネフレームになると印象が変わり、知的さも感じますね!
▼KJさんが掛けるこのメガネが欲しい!
⇒降谷建志さん(KJ)愛用「CLUBMASTER」 2000カラーを見てみる
ローラさん
カリスマモデルとして人気のローラさんも、クラブマスターの愛用者でした!
着用されているのは、
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0366
で間違いありません。
かっこいい大人なファッションを着ている方に似合いそうですね!
▼当店オンラインストアなら全国どこでも送料無料!
⇒ローラさん愛用「クラブマスター」W0366カラーはこちら
▼特集記事はこちら
⇒【まとめ】ローラさんが愛用しているサングラスとメガネブランドを調査しました!
桐谷美玲さん
女性向けファッション雑誌「BAILA」の撮影では、
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0365
を桐谷美玲さんが着用されていました。
甘めのファッションにプラスするとアクセントになって、よりお洒落さが際立ちます。
▼桐谷美玲さん着用サングラスはこちら
⇒レイバン「クラブマスター」W0365カラーの注文画面へ
▼特集記事はこちら
⇒【まとめ】女優の桐谷美玲さんのメガネ姿が可愛すぎのでブランドを徹底調査してみました!
新木優子さん
女優の新木優子さんは、プライベートで
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】W0366
を愛用しており、より小顔に見えるサングラス姿に。
しっかり目が隠れるくらい濃いレンズなので、眩しさの軽減にもつながるモデルを使われています。
▼ご購入はこちら
⇒新木優子さん愛用「クラブマスター」W0366カラーを注文する
▼特集記事はこちら
⇒【まとめ】新木優子さんのメガネやサングラス姿がカワイイ!ブランドは?
Awichさん
Ray-Ban #レイバン がラッパーの #Awich を新たなブランドアンバサダーに任命 | Brand JOY https://t.co/ESmRSXeA6B pic.twitter.com/birqOHeK05
— ブランドJOY (@brandjoyjp) May 27, 2024
そして現在レイバンのアンバサダーを務めているAwichさんは、レイバンの広告にて
▼サングラス
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RB3016
【カラー】1354/4B
▼メガネフレーム
【モデル名】CLUBMASTER
【品番】RX5154
【カラー】2000
を着用されています。
かっこよさと色っぽさが共存しているアイウェア姿がとっても魅力的です!
▼ご注文画面へ
⇒Awichさん着用サングラス「RB3016」1354/4Bはこちら
⇒Awichさん着用メガネフレーム「RX5154」2000はこちら
▼特集記事はこちら
⇒ヒップホップクイーン「Awichさん」がRay-Banの新ブランドアンバサダーに就任
レイバンの三大最高傑作の一つ「CLUBMASTER」
皆さんは、世界一のトップブランド「Ray-Ban」を一躍有名にした、ブランドを代表する3つのモデルをご存じでしょうか?
- WAYFARER(ウェイファーラー)…全世界の基準となる”王道サングラス”となった、木村拓哉さん愛用の大きめウェリントンサングラス
- AVIATOR(アビエーター)…トップガンでも使用された超人気ティアドロップサングラス
- CLUBMASTER(クラブマスター)…今回ご紹介する、レトロクラシックなブロウサングラス
この3型はレイバンを語る上で絶対に外せないモデルで、ブランド設立当初から現在に至るまでずっと売れ筋モデルとして人気を集めています。
なかでも1950年代に流行したメガネフレームのインスパイアモデルとして、1986年に誕生した超人気モデルの「クラブマスター」。
一番の特徴である眉毛(ブロウ)のようなフレームのサーモント(ブロー)シェイプは、どこかレトロでありながらも現代のファッションにマッチするよう洗練されたデザインです。
さらにこの爆発的な人気にあやかって、クラブマスターには派生モデルが多数あるんです。
クラシカルなかっこ良さはそのままに、レンズシェイプやフレームの厚さに違いを出したものも、おしゃれ好きに選ばれています。
クラブマスターの特徴や評判を徹底分析
さて、そんな伝説のモデルとも呼び声が高いクラブマスターですが、具体的にどんなところが評されているのでしょうか?
めがね屋ならではのプロ目線で、徹底的に解析します。
フロント
凛々しく、かっこ良さ全開になれるサーモントシェイプの「クラブマスター」。
眉毛のようなフレームということから、サーモントだけでなく、ブロウシェイプとも呼ばれています。
サーモント部分のクールさは言わずもがなですが、下半分のメタルフレームが高級感と見た目のスッキリ感も特徴的。
レンズの縦幅を広く取られており、特に面長さんや丸顔さんが掛けると、お顔のバランスを整えてくれます。
レンズ
このサングラスには、「レイバン社純正カラーレンズ」が搭載されています。
UVカット機能付きのカラーレンズで、レンズ一つとってもブランドのこだわりを感じますね!
レンズカラーの色味にもこだわっているので、見た目のおしゃれさは段違いです。
テンプル
耳掛け部分はすっきりとしたデザインのクラブマスター。
雨や汗が付着しても錆びないアセテート素材(プラスチック)が使用されています。
鼻パッド
海外ブランドのレイバンですが、クラブマスターは日本人の鼻筋にもしっかりフィットさせることが出来る「クリングスタイプの鼻パッド」を採用されています。
しっかり調整しておくことでちょっとしたことではズレ落ちにくくなっています。
更に、パッド部分はプラスチック素材なので、ファンデーション等の汚れも付きにくいのがメリット!
▼当店オンラインショップへ
⇒Ray-Ban「クラブマスター」の商品一覧を見る
1番売れている人気色は、「W0365(ブラック/ゴールド×G-15)」

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」W0365 ¥23,232-(税込)
細部まで完璧に作り込まれているクラブマスターですが、中でも1番の売れ筋カラーは「W0365(ブラック/ゴールド×G-15)」。
レイバンと言えばコレ!と言われる「G-15」のダークグリーンのカラーレンズを搭載しており、昼間の眩しさをしっかり軽減してくれます。
- ONE OK ROCKのボーカル「Takaさん」
- 嵐「相葉雅紀さん」
- GENERATIONS from EXILE TRIBE「数原龍友さん」
- timelesz(旧Sexy Zone)「佐藤勝利さん」
- 格闘家「皇治さん」
- 格闘家「吉永啓之輔さん」
- 女優「桐谷美玲さん」
など、錚々たる芸能人の方がプライベートで愛用しております。
”王道かっこいい”を叶えてくれる、シックで高級感のあるモデルです。
▼ご注文はこちら
⇒CLUBMASTER(RB3016)W0365カラーを見てみる
おしゃれに見えるカラーバリエーションを一気にご紹介します
超王道で攻めるなら「W0365カラー」が圧倒的に人気ですが、これ以外にも人気カラーはたくさんあるんです!
カラーバリエーションが豊富で迷いがちなクラブマスターなので、今注目度が急上昇しているカラーをチェックしていきましょう。
1354/64(ブラック/シルバー×ブルー)

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」1354/64 ¥29,040-(税込)
室内でも掛けられる、大人気ライトカラーサングラス「1354/64(ブラック/シルバー×ブルー)」。
新定番としてメキメキと売れ筋モデルとして成長しており、さりげなくオシャレ度をUPさせたい方にオススメ!
特に男性人気が高く、いつものお洋服にプラスするだけで、遠くからでも分かるイケメンのサングラス姿が完成します。
▼ご購入はこちら
⇒CLUBMASTER(RB3016)1354/64カラーを注文する
1354/R6(ブラック/シルバー×イエロー)

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」1354/R6 ¥29,040-(税込)
次にオススメしたいのは、夜のバーや夜間運転中にも掛けられる「1354/R6(ブラック/シルバー×イエロー)」。
日中、外で掛けると眩しいのですが、イエローレンズが本領発揮するのは夕方以降の時間帯!
薄暗い室内や夜の運転が怖い場合、視界を明るく見せてくれる特徴があります。
▼当店オンラインショップなら、全国どこでも送料無料!
⇒CLUBMASTER(RB3016)1354/R6カラーの商品ページへ
W0366(ハバナ/ゴールド×G-15)

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」W0366 ¥23,232-(税込)
大人カジュアル×クラシカルで周りと差を付けるカラー「W0366(ハバナ/ゴールド×G-15)」。
- モデル「ローラさん」
- 女優「新木優子さん」
- 俳優「北村匠海さん」
- 歌手「優里さん」
が着用しており、よりファッションに磨きをかけるおしゃれさんに人気!
▼ご注文ページへ
⇒CLUBMASTER(RB3016)W0366カラーはこちら
「偏光/ブルーライトカットレンズ」搭載モデルも登場
実は通常のサングラス以外にも、特殊レンズが搭載されたモデルも沢山展開されています!
さっそく見ていきましょう。
偏光モデル

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」901/58 ¥30,272-(税込)
路面や海面のギラつきを抑える、偏光レンズが搭載された「901/58(ブラック/ゴールド×G-15の偏光レンズ)」。
釣りや軽いスポーツに打ってつけのモデルで、よりクリアな視界を保ちたい本物志向の方にオススメ。
また、偏光サングラスは通常のサングラスより多少お値段が高くなりますが、それでも偏光モデルで3万ちょっとで購入できるのは他ブランドと比べてかなりコスパ最強なんです!
▼当店オンラインショップへ
⇒クラブマスターの偏光サングラスを見てみる
ブルーライトカットモデル

Ray-Ban「CLUBMASTER(RB3016)」901/BF ¥23,232-(税込)
お仕事用メガネとして人気なのは、PCやモニター作業が多い方にオススメなブルライトカットレンズ搭載モデル「901/BF(ブラック/ゴールド×ブルーライトレンズ)」。
UVカット機能もあるので、そのまま伊達メガネのように掛けるのもOK!
長時間のお仕事だと気付かないうちに目を酷使してしまっているので、おしゃれしながら目への負担を減らしていきましょう。
▼ご注文はこちら
⇒「CLUBMASTER(RB3016)」901/BFを購入する
メガネフレーム(RX5154)のクラブマスターもあります

Ray-Ban「CLUBMASTER(RX5154)」¥21,824-(税込)
また、サングラスだけでなく、メガネタイプのクラブマスターもございます。
レンズがクリアになると知的さとレトロモダンな印象が強まりますね!
サングラスのクラブマスターとの違いとして、同じサイズでも「メガネフレームの方がレンズの縦幅がやや小さめ」。
基本的に度付きレンズが搭載される場合が多いメガネ版は、ややレンズを小さくすることで”視界の歪み”を軽減。
さらにサングラスに比べて装着時間の長ので、レンズが小さくなったことで軽さも考慮されています。
とはいっても根本的なデザインは同じなので品の良さやかっこ良さは失われていません。
▼当店はレイバンの正規取扱店舗です
⇒クラブマスターのメガネフレーム「RX5154」の商品ページへ
【大きさ比較】3サイズ展開
クラブマスターのサングラスとメガネモデルは、それぞれ「3サイズ展開」となっています。
骨格には個人差があるので、あくまでも目安程度にはなりますが
- 49サイズ/Sサイズ 小顔さん向き
- 51サイズ/Mサイズ 一般的なサイズで男性でも女性でも掛けやすいサイズ感
- 55サイズ・53サイズ/Lサイズ 大きめサイズで、高身長の方やゆったり掛けたい方にオススメ
となっています。
より詳しいサイズ感を知りたい方はお手持ちのアイウェアと、以下のサイズ表を比較してみてください。
【サングラスモデルのクラブマスター】
▼49サイズ
49□21 140
レンズ横幅 49mm
レンズ縦幅 42mm
フレーム全幅 140mm
高さ 45mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル長 140mm
▼51サイズ
51□21 145
レンズ横幅 50mm
レンズ縦幅 43mm
フレーム全幅 140mm
高さ 47mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル長 145mm
▼55サイズ
55□19 145
レンズ横幅 55mm
レンズ縦幅 46mm
フレーム全幅 150mm
高さ 50mm
ブリッジ幅 19mm
テンプル長 145mm
【メガネフレームのクラブマスター】
▼49サイズ
サイズ 49□21 140
レンズ横幅 49mm
レンズ縦幅 37mm
フレーム全幅 140mm
高さ 40mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル長 140mm
▼51サイズ
サイズ 51□21 145
レンズ横幅 51mm
レンズ縦幅 38mm
フレーム全幅 145mm
高さ 42mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル長 145mm
▼53サイズ
サイズ 53□21 150
レンズ横幅 53mm
レンズ縦幅 40mm
フレーム全幅 150mm
高さ 44mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル長 150mm
まとめ
レイバンの三大最高傑作の1つ「クラブマスター」は、いかがでしたか?
超人気&定番モデルとして何十年もレイバンを支えているだけあって、隙の無い完成されたサングラスでしたね。
お手頃価格ながらに流行り廃り無く掛け続けられる、持っておいて絶対に損のないモデルです!
当店では今回ご紹介したクラブマスターを正規取扱店舗として販売しており、当店オンラインショップでご購入頂くと、全国どこでも「送料無料」で配送しております。
ぜひこの機会にご注文くださいませ。
▼当店オンラインショップへ
⇒Ray-Ban「クラブマスター」の商品一覧を見る
▼「Ray-Ban」のブランド解説記事はこちら
⇒【メガネ屋推薦!】レイバンの人気サングラスと特徴を一気にご紹介します!!